私の所属する運航訓練部は工場で組み立てが完了したヘリコプターを試験飛行する仕事と整備士、操縦士の教官を配置して顧客への訓練をご提供する仕事を主に行っています。私はエアバス・ヘリコプターズ・ジャパン チーフパイロットとして、この部署のテスト・パイロットと教官パイロットをまとめる役割を担わせて頂いています。
ヘリコプターに関わる仕事がずっとしたかったからです。
メーカーの操縦士として最高のコンディションでお客様に航空機をお渡ししたい、また訓練においても「さすがメーカーの訓練!」とお客様にご納得いただけるものをご提供していきたいと常に思っています。
世界的な企業であるエアバスグループのヘリコプター部門を日本で担えることは大変誇りに思います。新しい機体も開発されていますのでそれらに直接触れることもできます。新しい知識もどんどん増やせます。現状に満足せず新しいことにチャレンジしたい方には最適な会社と言えます。
私共のお取り扱いをさせていただく機体は非常に公共性の高いものが多いです。防衛省、海上保安庁、警察、消防・防災、ドクターヘリ等、そして報道機も世の中には欠かせないものと言えるでしょう。それらの航空機がそれぞれの現場で活躍されていることは広く人々のお役に立っている事だと理解しています。その一翼を担えることは大変誇りに思うところです。